blog

2023-05-11 13:31:00

膝の痛みについて

かずあき鍼灸整骨院です。

 

慢性的な膝の痛みについて書きたいと思います。

 

 

22140013.png

 

 

一番最初にお伝えしておきますが、慢性的な膝の痛みの原因は、膝以外の場所にあることがほとんどです!(ケガで膝を傷めた場合は別ですが)

 

ですので、慢性的な膝痛の方の場合、膝に電気を当てたり、膝周りの筋肉をほぐしてもその場しのぎであり、良くなってはいきません。

 

 

【check】

・正座で膝が曲げられない

・片足立ちで左右同じようにしゃがめない

・階段などで膝が痛い

・歩くと膝が痛くなる

・膝が痛くて走れない

・膝が痛くてジャンプができない

 

 

上記のチェックのどれかが当てはまる方は、膝関節で捻じれ傾きが存在しているかもしれません。

 

要するに、関節で骨と骨とが滑らかに動かせていないということです。

 

 

22783819.png

 

 

膝関節の動きは、ドアの蝶番(ちょうつがい)のように、開けたり閉めたりの単純な動きになります。

 

大腿骨と脛骨という骨がこの蝶番のように動き、曲がったり伸びたりできます。

 

 

1280468.png

 

 

 蝶番(ちょうつがい)


22133297.png

 

 

この単純な動きの関節のことを一軸性関節といいます。(※厳密にはらせん関節であり、伸展時に脛骨が外旋します )

 

蝶番のように膝の関節が、真っすぐに曲げ伸ばしができていれば、関節軟骨や半月板が擦れて削れることはないはずです。

 

大腿骨や脛骨が捻じれたまま膝を曲げたり伸ばしたりしているので、摩擦が起きて炎症となり関節が破綻してしまうのです。

 

 

ではなぜ大腿骨や脛骨が捻じれるのでしょうか?

 

 

大腿骨が捻じれる原因は、それより上の骨盤背骨に原因が隠れていますし、脛骨の場合はそれより下の関節であったりします。

 

どこが悪いかは人それぞれですので、細かく検査や触診をして見極めていきます。

 

 

20230511151453_001.jpg

骨盤のズレ(EX-IN変位 A-P像)

(ガンステッドカイロプラクティック科学&芸術 ルネッサンスジャパン 塩川満章 引用)

 

 

とにかく膝関節は、他の関節の尻拭いをさせられることが多い場所なんです。

 

ですので、膝以外の原因の場所を改善させずに、サプリなどを飲んだりしても物理的な負担は変わらないでしょう。

 

また、膝周りの筋肉を鍛えると関節が安定(スタビリティ)するので良いのですが、それは関節がしっかり動く(モビリティ)ようになってからの話であり、曲げたり伸ばしたりできない状態で無理に筋トレで関節に負担をかけてしまいますと、余計に軟骨が削れるリスクがありますし、可動域は悪いままです。

 

 

まずは「モビリティファースト」、関節が動きやすくなることが優先です。

 

 

パーマー系カイロプラクティックでは、慢性的な膝痛の方の根本原因にアプローチすることができます。

 

軟骨が摩耗しきってしまったら取り返しがつきません。そうなる前に早めに解決されることをお勧めいたします。

 

※パーマー系カイロプラクティックが治る理由はこちら