治療コンセプト
当院の治療は背骨を整えることがメインです。
背骨のズレが整えば神経の働きが改善すると考えています。
このパーマー系カイロプラクティックの治療哲学に基づいた治療を行っていきます。
※鍼灸やマッサージ、ストレッチや電気治療、リラクゼーションなどをご希望の方のご期待には添えません。
①治療コンセプト
痛みやつらい症状を骨格治療により根本的に解決
「原因追及」→「根本改善」→「再発予防」
②根本改善の治療方法
背骨の神経圧迫を取り除き自然治癒力を向上させていく治療法
ガンステッドテクニックを主体として、骨格のミリ単位のズレを触診(主に)や視診・問診・各種検査などにより見分け、ミリ単位で矯正し機能を改善していく。
脊柱のカーブを改善させ、捻じれや傾きのない背骨に近づけることで、物理的な負担も軽減していく。
③理想とする身体(ゴール)
身体の機能が改善して症状も再発しにくい状態
痛みに振り回されず、5年後10年後も充実した日々を送っていただく。
【アプローチ方法】
・カイロプラクティック(骨格矯正)
ガンステッドテクニック、トムソンテクニック、ターグルリコイルテクニック、ディバーシファイドテクニック、SOTテクニック、ピアーズテクニック、ローガンテクニックなど
また、お一人お一人に合った姿勢・動作指導、体操指導、トレーニング指導などを行います。
(※私がカイロプラクティックを選んだ理由についてはこちら )
【根本的に治るとは?】
身体が「機能的な状態」になり自律神経の修復力が向上し、日常生活に支障が出ず再発しにくい状態のことです。
機能的な状態とは、
骨組みの歪みが改善し、
関節がしっかりと動き、
筋肉や靭帯も適切な長さになり、
末端までの血流も良くなり、
神経の流れが滞っていない、
状態のことです。
ちなみに、軟骨が変形したり靭帯が伸びきったもの(不可逆性変性といいます)を戻すことは出来ません。
※骨格矯正(根本治療)は歯科矯正のように定着するまでには治療期間や治療回数もかかります。
1~2回の施術で大きな変化は期待できません。
(治療期間などについては当院の方針に書いております)




